この記事は rogy Advent Calendar 2018 4日目の記事です。
やまだです。
先日行われたCODE THANKS FESTIVAL 2018に参加しました。
CODE FESTIVALとは、主に大学生を対象にしたプログラミングコンテスト(いわゆる競技プログラミング)です。詳細は https://www.recruit-jinji.jp/recruitment/code_fes/ とかを見てください。
わりと参加者の方々が参加記を書いているっぽいので、僕も書いてみます。特別おもしろい話はないです。
当日の朝
起床に大成功しました。大成功というのは、起床予定時刻よりも早く起きたという意味です。
余裕を持って電車に乗りました。乗り換えは大変難易度が高く、困難を極めました。
なんとか会場最寄り駅についたのですが、会場への道がわかりません。
そこで、「自分と同じオーラを感じる人」を発見したのでこっそりついていくと無事会場へたどり着きました。その方も参加者だったようです。きっと、こうやって会場にたどり着くような能力のことを社会性というのだろう、と思いました。
コンテスト
直前にモンスターエナジーを飲んだら気持ち悪くなりました。アホですね。
コンテスト問題の考察等は他の人が散々やってると思うので特にここには書きません。一応自分の提出履歴を貼っておきますが、多分見ても面白くないと思います。
ちょっとだけコンテスト中のことを話すと、B問題を雰囲気で解いたら4回も誤答しました。
F問題については、通らないと思ってたら意外とテストケースが通って、よくわからないけど適当にif文を1つねじこんだら通りました。今でもなぜこのif文を追加したら通ったのかよく分かっていません。
順位は100人中15位でした。思ってたより高くて嬉しかったです。
懇親会
懇親会があったのですが、身内が多かったのでそこで固まってしまいました。こういうところに社会性のなさを感じますね。
そういえば朝知らない人に挨拶されたんですが、このときに実はロ技研の後輩だったことがわかりました。気づかなくてごめんね。
感想など
- あの有名なAtCoderの社長さんに初めて出会いました。AtCoder社のシールをいただきました。嬉しい。
- 同じ大学の1年生の人々がとても優秀でした。今後きっと強くなってくれるでしょう。内心怖くて怯えています。
全体的にとても楽しかったです。パーカー等も貰えたので所持する衣類が少ない僕にとってはとても嬉しいです。関係者の方々ありがとうございました。
以上です。