自作3Dプリンタ反省会

この記事はrogy Advend Calendar 2023の9日目の記事になります。

昨年度は自作した筋電計を展示させてもらいましたが、今年は自作の3Dプリンターを展示しました。

とはいえ私は電子工作やプログラミングがメインで機械の設計をしっかりとしてきたことはなく、製作中での失敗や改良したい点が多々あるものになってしまいました。

おそらく機械設計をしっかりやっている人たちにとっては当たり前な話の連続になってしまいそうですが、そんな反省点の数々を振り返っていこうと思います。

自作CoreXY3Dプリンター
“自作3Dプリンタ反省会” の続きを読む

ルール無用JCJCタイムアタックに参加したい!(したいだけ)

この記事はrogy Advent Calender 2022の20日目の記事です。

はじめに

こんばんは。Assist研の18-Hitomosiです。皆さんはルール無用JCJCタイムアタックをご存じでしょうか?

ルール無用JCJCタイムアタックとは、てち@ためにならない‼︎氏(氏のTwitter)が発端となり始まった、ミニ四駆的な競技?で、ざっくり言うと、

マシンに制限を設けず、ミニ四駆のJCJCというコースを速く走ったほうが勝ち!

というルールの競技です。別に大会とかがあるわけではなく、いろいろな方が動画を投稿している感じです。

詳しくは以下に貼ったニコニコ大百科やルール無用JCJCタイムアタックWikiをご覧ください。

https://dic.nicovideo.jp/ルール無用jcjcタイムアタック

ルール無用JCJCタイムアタックWiki

“ルール無用JCJCタイムアタックに参加したい!(したいだけ)” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(ファームウェア編)

はじめまして,21-Yoshizoeです。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら

CNCコントローラー自作してみたのファームウェア編となります。
仕様/回路編
デザイン編
CAD編

“[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(ファームウェア編)” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(仕様/回路編)

こんにちは。18-Hitomosiです。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。( https://c-028.space.koudaisai.jp/ )

CNCキーボードを作ってみた話を担当ごとに分けて書く予定です。今回は仕様/回路編です。 “[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(仕様/回路編)” の続きを読む

工大祭展示「かたむきマウス」

こんにちは、18のHitomosiです。

私はAssist研という研究室でHIDデバイスを作っています。今回の工大祭では、傾けると動くマウスを展示します。

3軸加速度センサを用いて重力加速度からどの程度傾いているかを判定しています。机がなくても片手で操作ができることと、HIDドライバを使っているので、たいていのPCに接続するだけで動作するのがポイントです。

ESP32でBluetoothSerial通信をしよう!

こんにちは、アシスト研代表の15 nomotechです。
新歓ブロググリレー18日目の記事です。

ESP32とは?


240MHzのデュアルコアCPU搭載!
WiFi、BLEの無線が使える!
そして1500円ほどで買えてしまうという破格の値段!
(チップだけなら550~700円)!
これは買わない選択肢がみあたらない!

そして開発は公式のIDFもしくはArduino IDE! 
そう、初心者がよく使うArduinoIDEで文法もほぼ同じで開発ができてしまうのだ!

ESP32には今まで問題が、それはBluetoothは使えるが、BluetoothでSerial通信が出来なかったのだ
しかし、つい最近のアップデートによりBluetoothSerialのサンプルコードが公開されました!!!

ということで今回は早速BluetoothSerialを試してみたいと思います。

BluetoothSerialできると何がうれしいの?

ESP32は書き込みなどで使うように有線でSerial通信をすることができますが、有線だとデバックのときに毎回近くまで行ってつながなければいけないし、有線でつながっているものとしか通信をすることができません。
Bluetooth Serial通信ができると、PCやほかのマイコンとの間で無線で通信することができます。
無線で情報をやり取りできると遠隔で操作したり、デバックがはかどったりします。
“ESP32でBluetoothSerial通信をしよう!” の続きを読む

Assist研の紹介

こんにちは、アシスト研代表の15 nomotechです。
新歓ブロググリレー6日目の記事です。


Assist研について紹介します。

Assist研とは

活動コンセプトとしては「あったらいいな、便利だな、こんなこと出来たらいいな」と思うものを作ることです。私たちはこのコンセプトの下でロボットに限らず、電子工作やソフトウェア開発などいろいろなものを作っています。活動は個人製作だったり、集団プロジェクトだったりします。
暮らしを面白くしたいと思ったらぜひAssist研へ。
“Assist研の紹介” の続きを読む