みなさん、こんにちは!アクア研の20-tymです。
6/12、NHKロボコンのさなか、クォータ休みのさなかとういうことで、(というわけでもないですが、、、)
ロ技研の新歓としてアクア研主催で行っていた、本年度の新歓用の水上ロボット体験会の最終回を開催しました。
東京工業大学の公認サークル「ロボット技術研究会」のブログです。 当サークルの日々の活動の様子を皆さんにお伝えしていきます。たくさんの人に気軽に読んでもらえると嬉しいです。
みなさん、こんにちは!アクア研の20-tymです。
6/12、NHKロボコンのさなか、クォータ休みのさなかとういうことで、(というわけでもないですが、、、)
ロ技研の新歓としてアクア研主催で行っていた、本年度の新歓用の水上ロボット体験会の最終回を開催しました。
こんにちは,Cheese所属の19-teruruです.Cheeseの紹介をさせていただきます.
新歓あるいはHCDのブログリレーで紹介をするつもりでしたが,遅くなってしまいました…
Cheeseはロ技研の研究室の1つで,マイクロマウスの製作チームです.マイクロマウスは,自律的に迷路を走ってゴールを目指すロボットを指します.
こんにちは!Aqua研所属の20-yoです。
せっかく工業大学に入ったし、ものつくりしたい、ロボット作りたい、という思いの人とたくさん会うなー、と思う今日この頃です。
ここでは、ロボット初めてという人や、水に関連するロボットに興味がある人におすすめしている、Aqua研で製作している、水上ロボットキット -オムニボート- について紹介します。若葉祭でも展示していました。見に来てくださった皆様、ありがとうございます!まだ見てないという人は、↓をぜひ!
“水上ロボット体験会 参加者募集中!” の続きを読む
皆様いかがお過ごしでしょうか。
18年度より新重役イベント指揮の一人となりました、16の松原です。
ロボット技術研究会では今年も例年通り多くの新歓イベントを実施しておりますが、そのうちの一つとして「マイコン体験会」があります。
ロ技研内部での「マイコン講習会」の導入部分を、「マイコン体験会」新入生に向けて行おうという試みです。
「マイコン体験会」で使用するマイコンですが、STマイクロエレクトロニクス様より「ユニバーシティ・プログラム」として「STM32 Nucleo Board F446-RE」50枚を提供していただきました。