はじめまして,21-Yoshizoeです。
この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。
東京工業大学の公認サークル「ロボット技術研究会」のブログです。 当サークルの日々の活動の様子を皆さんにお伝えしていきます。たくさんの人に気軽に読んでもらえると嬉しいです。
こんにちは。18-Hitomosiです。
この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。( https://c-028.space.koudaisai.jp/ )
CNCキーボードを作ってみた話を担当ごとに分けて書く予定です。今回は仕様/回路編です。 “[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(仕様/回路編)” の続きを読む
こんにちは。18のHitomosiです。この記事は [rogy Advent Calendar 2018]の20日目の記事です。
マウスとかキーボードが作れるってよくないですか?PCに接続するだけで動くだけでも正直面白いんですが、作ったものでPCが操作できます!
マウスとかキーボードを作るといっても、今回はいわゆるそういうものを作るというわけではなくて、USBでPCに接続するとマウスやらキーボードとして使える何かみたいなものを作ります。要するにHIDデバイスを作るわけですね。ヒューマンインタフェースデバイスデバイス。
今回はボタン入力のものを作っていきますが、様々なセンサーの値を反映させるみたいなこともできるので、いろいろ応用が利くかと思います。
こんにちは、18のHitomosiです。
私はAssist研という研究室でHIDデバイスを作っています。今回の工大祭では、傾けると動くマウスを展示します。
工大祭で展示予定の、傾けると動くマウスです。
ダブルクリックの成功率は低いんですが、なんとか調整できたらなと思ってます。 pic.twitter.com/66CW9wbAzj— Hitomosi (@Hitomosi_TIT) October 4, 2018
3軸加速度センサを用いて重力加速度からどの程度傾いているかを判定しています。机がなくても片手で操作ができることと、HIDドライバを使っているので、たいていのPCに接続するだけで動作するのがポイントです。