こんにちは、アクア研の20-yoです。
Advent Calendar2023の一貫で、アクア研で行った操縦体験の報告をします。
アクア研では、水中ロボットの制作などを行っています。
その中でも長年の蓄積により出来上がった、Kurione3。
こちらの機体を使い、工大祭及び国際ロボット展で操縦体験を実施しました。
“アクア研 操縦体験報告” の続きを読む東京工業大学の公認サークル「ロボット技術研究会」のブログです。 当サークルの日々の活動の様子を皆さんにお伝えしていきます。たくさんの人に気軽に読んでもらえると嬉しいです。
こんにちは、アクア研の20-yoです。
Advent Calendar2023の一貫で、アクア研で行った操縦体験の報告をします。
アクア研では、水中ロボットの制作などを行っています。
その中でも長年の蓄積により出来上がった、Kurione3。
こちらの機体を使い、工大祭及び国際ロボット展で操縦体験を実施しました。
“アクア研 操縦体験報告” の続きを読む12/9(土)に白星会主催のものつくり系サークル交流会に、Maquinista, Aqua, Cheese, Actの4研究室が参加し、OB・OGの皆様に今年度の活動報告を行いました。加えて、新入生用部内ロボコン SSR杯の運営・開催報告もさせていただきました。
“ものつくり系サークル交流会(@白星会)” の続きを読むこの記事はrogy Advend Calendar 2023の9日目の記事になります。
昨年度は自作した筋電計を展示させてもらいましたが、今年は自作の3Dプリンターを展示しました。
とはいえ私は電子工作やプログラミングがメインで機械の設計をしっかりとしてきたことはなく、製作中での失敗や改良したい点が多々あるものになってしまいました。
おそらく機械設計をしっかりやっている人たちにとっては当たり前な話の連続になってしまいそうですが、そんな反省点の数々を振り返っていこうと思います。
こちらはrogy Advent Calendar X日目の記事です.
今回は秋月電子通商で販売されているSTM32L010F4P6を使った際,レジスタを叩く(HALすら使わずに)ことになったので,その時の知見を備忘録がてら残しておこうと思います.誰得…?
こんにちは、20-yoです
いつもはアクア研の紹介しかしていませんが、たまには毛色の異なるものを
演劇をやったことはありますか?
演劇を英語と日本語両方でやったことがある身としては、演劇には言語的に適性があるように感じてなりません
今回は、演劇の発声の練習方法:猫の声真似、に関しての音の分析の一覧を掲示します(猫の声真似入っている発生練習)
クリスマス・イブ目の前にして、カラオケオールするなんて人もいるのかな
声出しに猫の声真似をしてみてはいかがでしょう
この記事はrogy Advent Calender 2022の12/23の記事です
この記事は rogy Advent Calender 2022 の21日目の記事です。
情報の正確性には細心の注意を払っておりますが、万が一、間違いや不備がありましたらご指摘をお願いします。
世界の皆様、ごきげんよう。私が来ましたよ。20-Aoです。Twitterの名前はA-f(まっする)です。
今回のアドベントカレンダーの主催者は私なので、全く何も記事を書かないというのはよろしくないかと思い、急遽書くことになりました。
今回は理論系の記事でいきたいと思います。決して紹介できるような成果物がないとかじゃないですからね!決してねっ!!!!
今回は自分の勉強も兼ねてマニピュレータ、いわゆるロボットアームの制御の基礎について軽く紹介しようと思いました。が、あまりにも長くなりそうなので、今回はマニピュレータの制御理論を学ぶにあたって必要な情報をサラッと紹介します。
実機については15の先輩方のROBO-剣の記事に詳しく書いてありますので、是非併せてご覧ください。
記事は以下の3つです。ちなみに、先輩方は第11回 ROBO-剣で優勝されています。(すごい!)
【Gano剣】第11回 ROBO-剣(アーム型) 参加報告 – 機構編 –
【Gano剣】第11回 ROBO-剣(アーム型) 参加報告 – 画像処理編 –
【Gano剣】第11回 ROBO-剣(アーム型) 参加報告 – 制御編 –
“マニピュレータ入門の入門” の続きを読む
初めまして、17のバンル( @17_bnr )です。
この記事はrogy Advent Calendar 2022の11日目の記事になります。
2022年10月29日・30日に工大祭が3年ぶりに現地開催されました。
ご来場いただいた皆さん,ありがとうございます!
自分は以下の作品を出展させていただきました。
裏で鳴っている音程と同じ音程を
手元のスピーカーで鳴らすゲームです。
手元のスピーカーの音程は,
箱の中で手を上下させると操作します。
裏で鳴っている音程と手元のスピーカーの音程を
一定時間同じにできたらクリアです。
裏で鳴っている音程は1つ前のプレイヤーの
クリアまでの秒数を12で割った余りから選択しています。
作品紹介の記事って
「どうやって作ったか?」
に比べて
「なぜ作ったか?」
の記事が少ないな気がしたので,
今回は,主に「なぜ作ったのか」に絞って書いていきます。
(よって技術的な話は今回しません)
初めまして、17のバンル( @17_bnr )です。
この記事はrogy Advent Calendar 2020の12日目になってます。
ところでみなさん,声優の夏川椎菜さんを知っていますか?
ハイスクール・フリートの岬明乃
©AIS/海上安全整備局
アイドルマスターミリオンライブの望月杏奈
©窪岡俊之 ©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
などそれ以外にも多くの作品に出演しています。
本業の声優以外にもtrysailというユニットを組んでいたり,
個人アーティストとしても活動しています。
(ところで来年1月6日に新曲,クラクトリトルプライドが出ますね!
サブスクなどでは先行配信されているのでぜひ聴いてみてください)
それ以外にも自信のブログを書いたり,自身のYouTubeチャンネルに毎週動画を配信したりと多方面で活躍しています。
その中で特に自分が好きなのはファミ通TUBEで配信されているゲーム実況です!
これだけは見逃したくないのですが,少し問題がありまして,
ファミ通TUBEは,下の画像にあるように幅広くゲーム関連の動画を配信しています。
そのため,YouTubeの通知機能だとファミ通チャンネルの動画がアップロードされるごとに通知が来てしまいます。
他の動画も面白いのですが,個人的には
ファミ通TUBEの夏川椎菜さんの動画だけの通知が欲しい!
でもない……
”ないなら作ればいい”
ってことで作成開始です。
※夏川椎菜さんはファミ通.comでもゲーム実況と同じタイトルのGAMEISCOOLというブログを書いていますので,よければそちらも読んでみてください。
はじめましての方ははじめまして、そうでない方は2年ぶりです。
サイン(@___yvvvki)です。
これは、rogy Advent Calendar 2019 の11日目の記事です。
(遅刻しました、ごめんなさい)
今回作ったもの👇