[工大祭ブログリレー]ROBO-ONE機体製作進捗報告

みなさま,ごきげんよう.ACTの20-Aoです.
工大祭が無事終了ましたね!と思っているそこのあなた.まだだ,まだ終わらんよ.
私のブログ記事が一本残ってるんですねぇ.工大祭最終日ギリギリに投稿していきますよ.これがブザービートというやつでしょうか.

私が行うのは,第39回ROBO-ONE報告と,第40回ROBO-ONEで使用予定の機体の製作進捗報告です.

“[工大祭ブログリレー]ROBO-ONE機体製作進捗報告” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(ファームウェア編)

はじめまして,21-Yoshizoeです。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら

CNCコントローラー自作してみたのファームウェア編となります。
仕様/回路編
デザイン編
CAD編

“[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(ファームウェア編)” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] アクア研AWACSプロジェクト活動報告

こんにちは、20のYoです。この記事では、水に挑み続けるアクア研の中のAWACSプロジェクトの活動紹介をします。また、この記事は、工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら

アクア研では流体に関することは何でもやっています。AWACSプロジェクトでは、障害物を避ける水面ロボットの開発を4人で行っています。8月28日、29日に行われた、 水中ロボットコンベンションinJAMSTEC 2021~海と日本プロジェクト~にも出場しました。

“[工大祭ブログリレー] アクア研AWACSプロジェクト活動報告” の続きを読む

[工大祭ブログリレー]CNCキーボード作ってみた(CAD編)

みなさま,ご機嫌麗しゅう.
深夜の公園でカップ麺をすする毎日を送っております,20-Aoです.ふしんしゃじゃないです

本日は先日より始まりました,「CNCキーボード作ってみた」シリーズCAD編でございます.
製作動機や仕様などは18-Hitomosi先輩の「仕様 / 回路編」をご参照ください.

Maquinistaの方々のような素晴らしい設計とは程遠い稚拙なものですが,どうかご容赦ください.

“[工大祭ブログリレー]CNCキーボード作ってみた(CAD編)” の続きを読む

【電卓演奏ロボット A-HOGE】Part1:電卓演奏と出会う。そして演奏ロボットをツイートする。

こんにちは。2018年入学の後藤(@goto_statement)です。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。( https://c-028.space.koudaisai.jp/ )

この記事で紹介するのは、その名も、

<<<<<  電卓演奏ロボット「A-HOGE」 >>>>>

です!

この記事は複数回にわたります。これはPart1の記事です。

Part1では、作品をざっくりと紹介し、作ろうと思ったきっかけや、Twitterに投稿するまでの経緯、そして投稿してからのことについて書きます。

次回以降、技術的なことについても説明していきますので、興味がある方はこちらもお楽しみに!(ただ公開日は未定です、すみません…)

作品映像

まずはこちらをご覧ください!

この投稿は多くの反響があり、10月29日 8:00現在、3618RT、6910いいねがついています。

“【電卓演奏ロボット A-HOGE】Part1:電卓演奏と出会う。そして演奏ロボットをツイートする。” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(デザイン編)

こんにちは。20のSugiです。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら

CNCキーボードを作ってみた話を担当ごとに分けて書く予定です。今回はデザイン編です。
前回の仕様/回路編はこちら

“[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(デザイン編)” の続きを読む

[工大祭ブログリレー]mRNAGAME

初めまして、17のバンル( @17_bnr )です。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。( https://c-028.space.koudaisai.jp/ )

ところで皆さん,mRNAはご存知でしょうか?
最近はワクチン開発にも使われていて,一躍有名になりましたね。

ただ,実際にmRNAが何しているか知らない方も多いかもしれません。
(東工大生は学部1年で生物学をやるので,全員理解していると思いますが……)
簡単に言うと,DNAが持っている遺伝情報を写して(これを転写と言います),
この情報をもとにタンパク質を作らせます。
ただ,遺伝情報をそのまま写すのではなく,

DNA 転写 mRNA
シトシン(C) グアニン(G)
グアニン(G) シトシン(C)
チミン(T) アデニン(A)
アデニン(A) ウラシル(U)

と変換して転写します。

……と,文章だけだとわかりにくいと思うので,
自作したmRNAGAMEでmRNAの気持ちを体感してみてください。
ルールは転写のやり方と同じで,
例えば,
冗談のピンク部分に「TAC」と表示された場合は,
マウスで黄色いボタンを押して「AUG」と答えてください。

1つでも間違えたらゲームオーバーなので,
より早く,正確に遺伝情報を転写してください。
(そして結果をツイートしてみてね)


※うまくゲームが表示されない場合はコチラ

ちなみに自分の自己ベストは14.2688秒でした。

スコアを伸ばすヒント

Q1は開始を意味する1種類のみの問題が,Q5は終了を意味する3種類のみの問題が表示されます。
これを覚えておくとより早くクリアできるかも

[工大祭2021]オンライン工大祭2021ポータルページ

工大祭ロゴ
©2021 工大祭実行委員会

みなさま,ごきげんよう.20-Aoです.
本年度の工大祭はオンライン開催となり,弊サークルはYoutube Liveでの動画配信とブログリレーの2つを行います.
動画配信は10/30, 10/31の2日間,ブログリレーは10/27~10/31の4日間行われます.
ブログリレーはすでにスタートしており,最初は前部長の18-Hitomosiさんです.

工大祭2021公式サイトのロ技研ページ(こちら)も併せてご覧ください!

“[工大祭2021]オンライン工大祭2021ポータルページ” の続きを読む

[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(仕様/回路編)

こんにちは。18-Hitomosiです。

この記事は工大祭ブログリレーの記事です。工大祭のロ技研のページはこちら。( https://c-028.space.koudaisai.jp/ )

CNCキーボードを作ってみた話を担当ごとに分けて書く予定です。今回は仕様/回路編です。 “[工大祭ブログリレー] CNCキーボード作ってみた(仕様/回路編)” の続きを読む